相撲、テニスを中心とした雑記。
脈絡のない内容多し。
No.37
2010/09/01 (Wed) 07:53:04
まだまだ続く玉之助シリーズです。
立ち合いの際の「まだまだ」について前回取り上げましたが
これには理由があります。
行司が発する「まだまだ」には二種類あります。
一つに手つき不十分やつっかけにより、立ち合いが成立しなかった際に発するもの。
こちらは現在でも容易に見ることができます。現役では正直が目立っているでしょうか。
そしてもう一つが、
両者が腰を下ろし、今まさに立ち上がらんとするときに「まだまだ」と発するもの。
「今暫く気を溜めよ」という意味でしょうか。
この後者の「まだまだ」は存在こそ知っていましたが、絶滅したと言ってもよく、過去の映像でも聞いたことがありませんでした。
この「まだまだ」を初めて聞けたという点で、17夏九日目の映像に出会えたことはまたとない幸せですし、
それが玉之助であったことは好角家冥利に尽きるというものです。
玉之助の型として一層異彩を放つのは、両力士の間に割って入る合わせ方であります。
この合わせ方は非常に珍しく、他には24代伊之助にしか見られません。現役の正直も多少割って入りますが、まだまだ両者には程遠いです。
そこから「玉之助の三人相撲」と異名がつきました。
立ち合いの際の「まだまだ」について前回取り上げましたが
これには理由があります。
行司が発する「まだまだ」には二種類あります。
一つに手つき不十分やつっかけにより、立ち合いが成立しなかった際に発するもの。
こちらは現在でも容易に見ることができます。現役では正直が目立っているでしょうか。
そしてもう一つが、
両者が腰を下ろし、今まさに立ち上がらんとするときに「まだまだ」と発するもの。
「今暫く気を溜めよ」という意味でしょうか。
この後者の「まだまだ」は存在こそ知っていましたが、絶滅したと言ってもよく、過去の映像でも聞いたことがありませんでした。
この「まだまだ」を初めて聞けたという点で、17夏九日目の映像に出会えたことはまたとない幸せですし、
それが玉之助であったことは好角家冥利に尽きるというものです。
玉之助の型として一層異彩を放つのは、両力士の間に割って入る合わせ方であります。
この合わせ方は非常に珍しく、他には24代伊之助にしか見られません。現役の正直も多少割って入りますが、まだまだ両者には程遠いです。
そこから「玉之助の三人相撲」と異名がつきました。
PR
No.36
2010/08/31 (Tue) 07:52:43
昭和17夏九日目
西 安藝ノ海(叩き込み)東 二瀬川
今年三月、相撲博物館にて初見の映像です。当たってすぐ安藝が左に動き首を押さえて叩き込み。
裁いているのは玉之助。この映像の何が貴重と申しますと、
不明瞭ながらも立ち合いに合わせる際の玉之助の音声が収録されているのです。
「見渡しあって、まだまだまだあわして」
「のうぇっとうぇっと」
玉之助の掛け声はなかなか文字に起こすのが難しいです。のこったでは差別化がしずらいので、以上のような表現にしてみました。
声量はあり、こもってはいないのですが聞き取りずらい掛け声。これは極めて「のこった」のワンフレーズが短く、スタッカートに発声をしているからだと考えています。
無理矢理近い掛け声を探すと、26代庄之助でしょうか。
続きはまた。
西 安藝ノ海(叩き込み)東 二瀬川
今年三月、相撲博物館にて初見の映像です。当たってすぐ安藝が左に動き首を押さえて叩き込み。
裁いているのは玉之助。この映像の何が貴重と申しますと、
不明瞭ながらも立ち合いに合わせる際の玉之助の音声が収録されているのです。
「見渡しあって、まだまだまだあわして」
「のうぇっとうぇっと」
玉之助の掛け声はなかなか文字に起こすのが難しいです。のこったでは差別化がしずらいので、以上のような表現にしてみました。
声量はあり、こもってはいないのですが聞き取りずらい掛け声。これは極めて「のこった」のワンフレーズが短く、スタッカートに発声をしているからだと考えています。
無理矢理近い掛け声を探すと、26代庄之助でしょうか。
続きはまた。
No.35
2010/08/30 (Mon) 07:39:46
私、行司にとても興味があります。調べ出したのは2000年頃から。
当時は長く続いた29代庄之助・伊之助時代の末期。
現在の行司から過去への行司へと関心は膨らんでいき、
番付を見るために『近世日本相撲史』五冊を一遍に図書館で借りる始末。(これ笑ってしまうくらい大きな本です。発刊された昭和50年当時に一冊五万円で発売)
そんな私が最も好きな行司が13代玉之助です。
明治21年生まれ、昭和15年夏立行司13代木村玉之助に昇進、26夏副立行司に降格、34九定年制実施により退職。
一度みたら忘れられないオーバーアクション、気合いの入った裁き、掛け声。
古今稀にみる個性派行司です。
当時は長く続いた29代庄之助・伊之助時代の末期。
現在の行司から過去への行司へと関心は膨らんでいき、
番付を見るために『近世日本相撲史』五冊を一遍に図書館で借りる始末。(これ笑ってしまうくらい大きな本です。発刊された昭和50年当時に一冊五万円で発売)
そんな私が最も好きな行司が13代玉之助です。
明治21年生まれ、昭和15年夏立行司13代木村玉之助に昇進、26夏副立行司に降格、34九定年制実施により退職。
一度みたら忘れられないオーバーアクション、気合いの入った裁き、掛け声。
古今稀にみる個性派行司です。
No.33
2010/08/26 (Thu) 08:10:01
来る日曜日、八月三十日から全米オープンが始まります。
九月十四日まで開催され、十三日からは大相撲秋場所が二十七日まで挙行されます。
一ヶ月実に忙しい。嬉しい悲鳴です。
秋場所はちゃんと13時から放映するのかな?
九月十四日まで開催され、十三日からは大相撲秋場所が二十七日まで挙行されます。
一ヶ月実に忙しい。嬉しい悲鳴です。
秋場所はちゃんと13時から放映するのかな?
No.32
2010/08/25 (Wed) 07:51:14
ついにこの日が来てしまった。
先日昭和二十九年創刊『大相撲』の最終号が発売され、早速購入いたしました。
最終号にふさわしい総特集のいくつかが、賭博問題の特集に差し替えられてしまったのは残念ですが、
仕方のないことでしょう。
詳しくはまた後日。大相撲の思い出とともに書きます。
私にとって大相撲の休刊は、
賭博問題による琴光喜・大嶽親方の解雇、名古屋場所の放送中止より
悲しい出来事です。今年でもっとも悲しい…
先日昭和二十九年創刊『大相撲』の最終号が発売され、早速購入いたしました。
最終号にふさわしい総特集のいくつかが、賭博問題の特集に差し替えられてしまったのは残念ですが、
仕方のないことでしょう。
詳しくはまた後日。大相撲の思い出とともに書きます。
私にとって大相撲の休刊は、
賭博問題による琴光喜・大嶽親方の解雇、名古屋場所の放送中止より
悲しい出来事です。今年でもっとも悲しい…
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[07/13 ピオリーヌ]
[07/10 清之助]
[04/08 Demarlo]
[07/12 つつ]
[03/29 葉室顕隆]
最新TB
プロフィール
HN:
ピオリーヌ
性別:
非公開
自己紹介:
気が付いたら社会人になってしまった。
相撲、テニス、歴史、ふと思ったことなどをつらつらと書いていくつもりです。
相撲、テニス、歴史、ふと思ったことなどをつらつらと書いていくつもりです。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析