相撲、テニスを中心とした雑記。
脈絡のない内容多し。			
		
				No.9
				
				
					
						2010/06/22 (Tue) 06:40:01				
				
						世間はワールドカップですね。
とは言っても私サッカーにはとんと興味が持てません。
ですが様々な国に反応してしまいます。
スペインなら第二次ポエニ戦争の舞台として(ハンニバルの弟マゴの本拠地でしたっけ)、ナスル朝滅亡によレコンキスタ完成。チェコならベーメンのヤン=フス。
話が逸れますが、ヤン=フスの焚刑に見られるような、ルネサンス期以前の稚拙な絵に目を奪われてしまいます。
あの平面的な絵に、畏怖にも似た気持ちを抱かされますね。
こういう絵を生で観てみたい。
																								とは言っても私サッカーにはとんと興味が持てません。
ですが様々な国に反応してしまいます。
スペインなら第二次ポエニ戦争の舞台として(ハンニバルの弟マゴの本拠地でしたっけ)、ナスル朝滅亡によレコンキスタ完成。チェコならベーメンのヤン=フス。
話が逸れますが、ヤン=フスの焚刑に見られるような、ルネサンス期以前の稚拙な絵に目を奪われてしまいます。
あの平面的な絵に、畏怖にも似た気持ちを抱かされますね。
こういう絵を生で観てみたい。
PR
					
				No.7
				
				
					
						2010/06/21 (Mon) 07:19:03				
				
						今日は夏至ですね。夏至と聞くともの悲しい気持ちになります。
一年で最も昼が長い日。大袈裟に言えば、絶頂期。絶頂期を過ぎれば必ず衰退は訪れる。
このことが原因でしょうか。
																								一年で最も昼が長い日。大袈裟に言えば、絶頂期。絶頂期を過ぎれば必ず衰退は訪れる。
このことが原因でしょうか。
				No.6
				
				
					
						2010/06/20 (Sun) 20:20:23				
				
						廃線・未成線が好きです。
赤字八十三線、特定地方交通線等のワードに反応してしまい、とりわけ北海道に惹かれます。
白糠線、美幸線のようなより人口希薄な地帯を通る路線に行ってみたいなあ。廃線跡でもかまわない。
暇な学生時代に少しは足を伸ばせば良かったかも。
																								赤字八十三線、特定地方交通線等のワードに反応してしまい、とりわけ北海道に惹かれます。
白糠線、美幸線のようなより人口希薄な地帯を通る路線に行ってみたいなあ。廃線跡でもかまわない。
暇な学生時代に少しは足を伸ばせば良かったかも。
				No.5
				
				
					
						2010/06/18 (Fri) 22:27:25				
				
『テルマエ・ロマエ』
今気になっている漫画です。
帝政ローマ期の人間が現代日本とタイムスリップを繰り返す
風呂漫画。
時代はハドリアヌス帝期で、セウェルスという名の実在した将軍も登場します。
(卒業論文がセプティミウス=セウェルスだったのでセウェルスなんて聞いたらもうたまらんです)
時代公証もそれなりなのがまたいい!
ちらっと読んだだけですが、近いうち買います。
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					フリーエリア				
				
					最新CM				
				[07/13 ピオリーヌ]
[07/10 清之助]
[04/08 Demarlo]
[07/12 つつ]
[03/29 葉室顕隆]
				
					最新TB				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
ピオリーヌ
性別:
	
非公開
自己紹介:
	
				気が付いたら社会人になってしまった。
相撲、テニス、歴史、ふと思ったことなどをつらつらと書いていくつもりです。
相撲、テニス、歴史、ふと思ったことなどをつらつらと書いていくつもりです。
					ブログ内検索				
				
					P R				
				
					アクセス解析				
				
					アクセス解析				
				
					アクセス解析				
				 
